notebook

都内でWEB系エンジニアやってます。

じぶん Release Notes (ver 0.36.7)

swfz (ver 0.36.7) がリリースされました、更新内容は次のとおりです

技術

やったこと

読んだ本

なし

勉強会

なし

ブログ

リリースノートを除き、次の3エントリを書いた

指標

はてなブックマーク: 1184(+2)

購読者数: 82(+0)

月間PV: 8590(+416)

生活

息子が小学校入学した

早いものでもう小学生になった

月末は誕生日もあったので近所のはま寿司で外食(本人リクエスト)してちょっとリッチに過ごした

ほかはポケモンカードのジム戦に参加したが全敗してた…

カードに書かれている言葉は読めるが、意味を理解して、相手が何やっているかを理解して作戦を立てるということがまだできないのでまぁ勝てない

まだまだ勝てないだろうなという感じだったが楽しめてそうなのでとりあえずは良いかな

仕事

新卒が入ったので部署への配属までに面談をして配属を決めるための準備や、部署配属後の研修の段取りを行った

毎年この時期は新卒関連の仕事と、Qの切り替わりなので方針戦略の共有、評価などが重なるため結構忙しい

先月も書いたが、同じポジションの同僚が増えたので引き継ぎしながら少しずつ負担を分担できれば…という感じ

時間の使い方

直近半年の勉強の指標は次のような感じ

平均 前月比
2023-11-01 2.3h +0.49
2023-12-01 3.38h +1.08
2024-01-01 2.42h -0.96
2024-02-01 1.43h -0.99
2024-03-01 1.35h -0.08
2024-04-01 1.2h -0.14

年末年始を機に全然気持ちが上がってこなくなってしまっている

なんとか1時間ちょっとは確保しているが、色々試したりする機会自体が減ってしまった

そもそも手を動かさないとモチベーションも上がってこないので持ち直せるよう取り組みたいところ

直近半年の睡眠の指標は次のような感じ

平均 前月比 標準偏差
2023-11-01 7.05h -0.19 3.34
2023-12-01 6.18h -0.87 1.66
2024-01-01 7.07h +0.9 2.61
2024-02-01 6.42h -0.66 1.91
2024-03-01 6.65h +0.23 2.03
2024-04-01 6.44h -0.21 2.06

月1目標

設定できなかった

習慣化

  • [43.18%]1日15分ステッパー踏むx2
  • [63.64%]懸垂合計10回
  • [96.67%]その日中に振り返りする
  • [36.67%]読書時間10分
  • [80.00%]週の終わり2日以内(火曜朝まで)で週次の振り返りを行う

運動系と読書の習慣が消えかけている…

振り返り

K

  • Pocket消化数を週の目標にしてみたけど、いまのところいい感じ
  • 自分用のDashboardをLookerStudioで作ってみたらもっとデータ集めようという機運が高まった

P

  • 業務引き継ぎそこまで多くはできていない
  • 習慣化が結構グダグダになってしまった
  • やろうと思ってた書斎の模様替えできなかった
  • 一番やらなきゃいけないスケジュールを後に回しがち
  • 自己研鑽のための時間が全然取れなくなってしまった
    • 3ヵ月くらいずっと

T

  • 休み取る
  • 物理的な休養以外のリフレッシュ方法を試す
  • 書斎の模様替え、整理する
  • ObsidianのDailyNoteなどのデータ整備をやる
  • 引き継ぎ含め自分のしごとを減らしていく
  • 土日運動習慣何かしら追加する
  • Input安定化(記事読み5/dayペース)
  • 研鑽時間を増やす