notebook

都内でWEB系エンジニアやってます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Cloud Dataflowを使ってみる

とりあえず触ってみようという感じのノリで使ってみた Python自体初学なので勉強含めてやってみる Cloud Dataflow Dataflow: ストリーム処理とバッチ処理 | Google Cloud cloud.google.com ETLなどで使う感じ AWSだとGlueみたいな感じの立ち位置なのかな? 中…

google-api-nodejs-client+GCPサービスアカウントで認証してGoogleAnalyticsReportingAPI(v4)を使う

定期的にやっている気がするけど現時点で良さそうと思えるGoogleAnalyticsAPIをNodeクライアントでたたくための方法 GoogleCloudPlatformを使っているとサービスアカウントを作ってキーのパスを環境変数にセットすればよしなにやってくれるので便利で良いな…

GitHub ActionsでJobのOutputの値を後続Jobで参照する

今までJob内限定でStep間でのoutputの参照はできたがJobをまたぐと参照する方法がなかった なので細かくJobを作って後続Jobで参照したいといったパターンに対応できず1つのJobにまとめてしまうくらいしか対応できなかった それが、先日のリリースで行えるよ…

Functions Frameworkを使ってCloud Functionsに入門する

4月はGCP素振り月間と銘打っていろいろと触り始めたのでまぁそうだよねみたいな話多めですがやったこと残しておきます Cloud Functions + Pub/Sub + GCS Functions Framework Cloud Functionsなどの関数を開発するためのフレームワーク 公式の説明は下記 Fun…

じぶん Release Notes (ver 0.32.6)

月ごとに振り返る時間を設けるため、「じぶんリリースノート」を始めてみます swfz (ver 0.32.6) がリリースされました、更新内容は次のとおりです 技術 やったこと GCPチュートリアル CloudRun Pub/Sub Storage BigQuery Angular素振り V9へのマイグレーシ…