notebook

都内でWEB系エンジニアやってます。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

mdastとjs-yamlを使ってすでに存在するMarkdownファイルのfrontmatterに項目の追加や修正をする

前回の続き 前回はMarkdownの内容をASTに変換してAST内のコンテンツを追加編集するものだったが、今回はMarkdown内のFrontmatterに対して追加や修正を行う ケースとしてはぼちぼちあると思うので残しておく frontmatterの判定 micromark-extension-frontmatt…

mdastを使ってすでに存在するMarkdownファイルに対してコンテンツの追加や修正をする

最近はメモや日々の振り返りなどはすべてObsidianを使っていて、DailyNoteになんでも書いて後で切り出していくような流れになっている それ以前はNotionに振り返りやその他いろんなことを集約させていたが使うツールを変えたので、できればそれまで使ってい…

DenoとCanvasでGitHubのアクティビティを画像化して返すAPIを作った

DenoとCanvasを使ってGitHubのアクティビティ(草)の画像を生成するプロジェクトを作った swfz/deno-kusa-image: GitHub Contribution Image in deno github.com こんな感じでGitHubの草を画像化したレスポンスを用意するくん(パラメータとかは執筆時のもの…

GitHubのGraphQLAPIのコストについて

プライベートでGitHubのGraphQL APIを使ってGitHub Project V2のデータを定期的に取得している で、いつの間にか次のようなエラーが出るようになっていた gh: API rate limit exceeded for user ID xxxxxxx. ということでGitHubのGraphQL APIのリソース制限…

じぶん Release Notes (ver 0.35.10)

swfz (ver 0.35.10) がリリースされました、更新内容は次のとおりです 技術 やったこと kawarimidoll/deno-github-contributions-apiへPR出した 過去のContributionも返せるようにパラメータを追加した tools/kusaでの修正 365日以上連続で草をはやしている…