notebook

都内でWEB系エンジニアやってます。

2018年振り返り

年のはじめになってしまいましたが年末年始が落ち着いたので振り返り

生活スタイル

結婚して子供が生まれたことでプライベートの生活スタイルがガラッと変わった

休みの日は基本的に家族と過ごすのでインプットの時間が取れない

今まではだらだらやってたんだけどそういうやり方だと時間がまったく足りない

確保できる時間があまりないので確保できた時間で何をやるかあらかじめ決めておかないと時間をムダにする

子持ちのエンジニアの記事とか見るので僕もそのあたり色々試行錯誤してアウトプットしていきたい

TODO管理

去年から仕事以外のタスクをGitHubのissue+Zenhubで管理するようにしてみた

Trelloでも良かったけどなんとなくZenhub使ってみたいっていうのと、記事のデータだったりメモをMkDocsで管理してプライベートリポジトリでもっているのでそのリポジトリでissue作ることにした

月ごとにマイルストーンを切って管理している

更新はちょっと面倒だが振り返りやすい

また、ブログのネタを思いついたときにすぐissueを作れるようにlambdaとgo言語でissueを作るだけ用のslackボットを作った

go言語を習得したいなと思って作ってみたもののその後あまり使えてないのでgo言語理解したとは言えない状態になっている

これは反省

目標

2017年のTODOリストもあったので合わせて眺めてみましたがほとんど変わっていない…

2年間なんもやってない気がしてきてさらにどうしようもない気持ちになった

年始に目標は立てたもののほとんど達成できていないという体たらく

箇条書きにすると

OSSへ参加

  • 未達
  • そもそもあまりOSSのソースコードすら読めていない

PDCAを回す - 月単位で振り返りをする

  • 形式的にしかやっていない
  • 一応振り返るけど次どうするの?っていうのを決めないまま日が過ぎてしまうことが多かった

本を読む量を増やす

  • 圧倒的に読書量が少ないと思っていたので目標にした
  • 結果増えたには増えたが数冊程度
  • 習慣化が必要
    • 毎日の生活に組み込む必要あり
  • 途中まで読んで興味を失ってしまうことが多かった
    • 途中までのものでもどこかに書いてまとめて後で思い出せるようにしたりしたい

LT登壇

  • 未達
  • 発表できるようなネタを日常で探すことができなかった
  • 気後れした(ぴよった)

ライブラリなりツールなりを作る

作るには作ったが結局作って終わりになってしまった

原因は

  • どうしてもプロトタイプレベルの完成度でモチベーションが落ちてしまう
  • 自信のなさが先行したのと記事かいてとか宣伝するのが面倒に感じてしまう

といった感じ

もったいない感はあるので今年はちゃんと記事にする

ブログ記事月2記事以上

  • なんとか達成
  • ただ自分の中で決めたノルマに対して焦って記事の質を下げて間に合わせた感がある
    • 逆に推古しすぎてめちゃくちゃ時間かけてしまうなどの場合もあったのでいい塩梅を見極めたい
  • 後半月2でもモチベーションが続かないなと感じることが出てきたので色々変える必要があると思った
  • ちょうどタイミングよくwrite-blog-every-weekというコミュニティの存在を知ったので入ってみた
    • 強制力大事!

アドベントカレンダー

5つQiitaで登録、会社の1つ、Qiitaの方を2つ落とした

なんか締切前日までの追い込まれた感じは高揚感溢れてやる気でるパターンと出ないパターンがあるみたい

やろうと思っている内容が一夜漬けできるかどうかに起因している気がするのでもっと計画的にやらねばという感じ

言い訳としてはネタを仕込もうと思っていた期間で仕事の方で急な案件が入ってしまいかなり残業を強いられてしまったというのがある

メンタル的、身体的に結構疲れてしまってネタも仕込めなかったしどうしようかなーという思いのまま期日を過ぎてしまった

早めに抜けておけばよかったかも

ただ登録したのは間違いなく良かった

記事書くモチベーションが上がらずネタ帳だけ見てうーんってやってる時間が減った

締切駆動でいろいろやってくのが自分にはあってそうというのを改めて実感したので強制力をもたせて自分を律していくのが良さそう

記事がバズった

年末で2記事もバズった

今までバズったことがなかったので単純に嬉しかった

これまで5年くらいブログは続けてきたがその期間の総PV数の10%をたったひと月で到達してしまったのですごいな。。。という感想

仕事

  • 去年に引き続きといった感じだったのでいい変化を起こせなかった
  • Angular + Railsでひたすら開発していくスタイル
  • 細かいところでは改善を入れたりしたものの可もなく不可もなくといった感じ
  • 若干停滞感を感じるのでそろそろ気分を変えていけるようにしたい

  • Redashをまた使いだした

    • v0のときに少し使ったっきりだったのだけどv4あたりで触って見て大分改善されていたのでチームで使うようにした
    • それなりに使ってくれている感があるので成功といえば成功なきがしている
  • 年末にエンジニア界隈で有名な方と話す機会を頂いたが落ち込むような内容だった

    • 色々とお話をさせていただいた結果の気づき
      • そもそも現状のプロジェクトに対しての当事者意識が足りない
      • 改善に対する進め方も結局曖昧な部分が多いまま進めてしまっている

おわり

全体的に意思が弱いなーと思いつつこれが自分なので向き合っていかないといけないですね

ただ目標立てるだけだと去年と同じ結果に終わると思うので

  • 習慣を変える
  • 仕組みを作る
  • 環境を変える
  • 勢いで飛び込む

といった感じで取り組みたいと思います